ホーチミンに3泊してからハノイに移動。
ある会社さんに頼まれていた人材派遣の会社からお話を聞きながらの日本食を頂き、ハノイでの初日が終わりました。
翌日はナムディンへ。
通訳のリェンさんからはかなりの奥地なのでどんな所か想像が付かないと言われていたのですが、行ってみたら本当に綺麗で心地良い所でした。
建物が全部新しい。
人は、働きにハノイに出てしまうのでほとんど道でみかけません。
ひまわりの種。
ベトナムコーヒー。
バクシィと言う、ホワイトコーヒーと言うのがとっても美味しくて気に入りました☕️
ナムディンの工場。
一日、この会社だけで20着の生産だそう。
村の中の生地屋さん。
こちらビージング。
女の子達が歌を歌いながらビージングをしていました。
協会がチラホラ。
この村はほぼキリスト教だそうです。
リェンさんと、工場の方達と。
Tomomi Yamamoto
2004年 名古屋造形芸術大学短期学部を卒業。同年、 総合結婚式場にてコスチュームアドバイザーを2年経験後に、2006年6月ドレスブランド カサブランカで独立。3年後の2009年7月に現在の会社である株式会社Blanche設立。その後、フォーマルウェアの企画販売、アイドル、タレントの衣装製作、販売、ユニフォームのデザインなど多岐に渡る。ウエディングドレスのデザイン、製作も手掛けるマルチデザイナー。
0コメント