ブランド名を変えようと思います。
まろゑ
マロエ
marowe
MAROWE
Marowe
ManとWomanのMWが入っている事。
と、日本語の音の力、意味合いを考えて創った造語です✏︎
とっても気に入ってる。
この名前を感じると紫色と水色のキラキラがイメージに沸きます✨
ま
の意味は、
真実、真ん中、本質。
ろ
の意味は、
空間、変化、大物。
ゑ
の意味は、
届く、緩む、解ける。
ニュートラルなスペースを届ける事。
MAROWEの創ったドレス👗を着たら、、❤︎
みーんな超ハッピー❤︎❤︎❤︎と言うストーリーです。
コンセプトを掲げるとしたら、簡単に言うとこんな感じ。
こんなWordが降って湧いて、、
かなりラッキーデー❤︎
来年の5月に。
どんなに小さくても。
東京でMAROWEの展示会を行います。
半年、そこに向かって頑張ります✨
◯まずはロゴ創りからです✏︎
誰か考えてくれる人居ないかな。
こおゆうの、久しぶりです^ ^
Tomomi Yamamoto
2004年 名古屋造形芸術大学短期学部を卒業。同年、 総合結婚式場にてコスチュームアドバイザーを2年経験後に、2006年6月ドレスブランド カサブランカで独立。3年後の2009年7月に現在の会社である株式会社Blanche設立。その後、フォーマルウェアの企画販売、アイドル、タレントの衣装製作、販売、ユニフォームのデザインなど多岐に渡る。ウエディングドレスのデザイン、製作も手掛けるマルチデザイナー。
0コメント